フランスでの新年の祝い方は、日本のクリスマスに似てる?

こんにちは。『ビストロアム』です。
今回は、フランスでの新年の祝い方について説明させて下さい。
フランスでの大みそかには友人たちと集まって、
ご馳走を食べながら大騒ぎをする
パーティーに出席する人が多いです。
大晦日は、フランスでは
「Réveillon de la Saint-Sylvestre」と呼びます。
除夜の鐘を聞きながら
厳かにとお正月を迎える日本とは対照的です。
日本の新年は、フランスではクリスマスに相当するような気がします。
フランスでは、家族で集まるのがクリスマスで、
大みそかは友人たちと集まって
賑やかに新年を迎えるのが普通だからです。
クリスマスの飾りも、
まだ新年が過ぎてからしばらく飾ったままにしています。
それで、新年はクリスマスの延長のお祭り気分。
クリスマスも大晦日も、
一人で過ごす人は少ないのではないかと思います。
クリスマスに、大晦日、イベント続きの特別な日に、
是非『ビストロアム』にご予約頂ければと思います。
親しい人と、
美味しい食事を味わいますと、
ココロも満たされて、
残り少ない令和元年も
幸せな気持ちで過ごせる事と思います。
目で彩りを
鼻で香りを
舌で味わいを
肌で食感を
楽しい会話とともに、五感をフルに使ってお楽しみ下さい。
スタッフ一同、こだわりのお料理と共に、
あなたのご来店を、お待ちしています。
ビストロアム
〒150-0013 渋谷区恵比寿1-16-33 第2ASビル1F
・JR恵比寿駅東口、東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩5分
営業時間:
ランチ/12:00 – 15:00(土日のみ)
ディナー/18:00 – 23:00
定休日:月曜日、毎月第3火曜日
この記事へのコメントはありません。